1 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:33:28.18 ID:vJ6H6C6L0
Windows 10にして最初に戸惑う5つのポイント
1.デスクトップにアプリのショートカットアイコンが作れない
2.電源を落とすボタンがない
3.スタートメニューにがない
4.インターネットを閲覧するブラウザがChromeからEdgeになった
5.PDFファイルがEdgeで開かれるようになった。
http://news.livedoor.com/article/detail/11659002/
俺の場合、勝手にアップデートが始まったけど
何故か失敗して7のまま
2 : ファイヤーボールスプラッシュ(三重県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:34:45.09 ID:1rT4UGqO0.net
スタートメニューニガー笑い
3 : ドラゴンスリーパー(北海道)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:34:53.71 ID:CBF9TwKy0.net
戻した
4 : タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:36:10.20 ID:eHhMNDCG0.net
>>1
>2.電源を落とすボタンがない
えっ?
あるやろ
20 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:40:44.19 ID:cjKhZvVu0.net
>>4
電源ボタン長押しでいいわな
5 : ショルダーアームブリーカー(群馬県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:36:39.79 ID:W/I5V95h0.net
戻してリカバリまでした
6 : ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:36:52.41 ID:HPoaNZ2J0.net
>>1
1.アプリの起動にショートカットなんか使わない。
2.電源は落とさない
3~5.だからどうした。
7 : トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:37:01.53 ID:KTiFvREz0.net
アプデウィンドウ出すなっつってんだろ
俺のPCは対象機種じゃねえんだよ(´;ω;`)
8 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:37:13.94 ID:VxNauBm30.net
後悔してまテン
なんつって
9 : アキレス腱固め(家)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:37:20.48 ID:OLKiV2Lo0.net
コンピューターがどこにあるかわからない
10 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:38:01.88 ID:y+ozUxAJ0.net
>>1
全部あんだろ
分かんないから使えないとか言ってる老害かよ
11 : バックドロップ(奈良県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:38:22.75 ID:gIFti6Y+0.net
10でもChrome使えなかった?
12 : アルゼンチンバックブリーカー(沖縄県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:38:40.64 ID:+8jT0ZK10.net
別に苦くない
13 : ニールキック(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:39:01.29 ID:RHkgc1y80.net
コントロールパネルがない
14 : 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:39:15.69 ID:MtwDHfc40.net
やべぇ理由が1~5までひっとっつも納得できねぇ
てか普通にできるやろw
15 : ニーリフト(北海道)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:39:49.23 ID:wUUnsaoV0.net
まだXPでいいな
16 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:40:00.18 ID:hnm3Z2hS0.net
>>1
スタートメニューに何がないって?
17 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:40:04.50 ID:OqNv342Z0.net
バカみたいなことを言ってないで
早く10にしろ、ボケ。
18 : エルボードロップ(西日本)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:40:31.61 ID:KNXJYRxD0.net
変化に順応できない池沼かwww
19 : 雪崩式ブレーンバスター(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:40:36.16 ID:C9nhcayY0.net
>>1
ワロタ
お爺ちゃんかな?
21 : 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:41:23.69 ID:TfZBvOSt0.net
>>1
こんな記事よく書けるな
22 : ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:41:29.43 ID:Xtc0Fmy80.net
えっ!!無料でOSのアップグレードを!?
28 : 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:43:56.32 ID:LmnH7m540.net
>>22
できらぁ!
23 : ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:41:45.87 ID:atKUKWOI0.net
エロサイトとの相性の悪さは異常
俺だけか?
24 : ムーンサルトプレス(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:41:56.63 ID:TBrw+A8E0.net
裏でアップデートするのはいいんだけどさ、それを表示するか、できれば一時停止する機能がほしいわ。
25 : ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:42:17.48 ID:3zEG2Rx20.net
7から10にしたらマイクラ落ちまくるんだけど
26 : トラースキック(茸)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:42:26.63 ID:xJv2b5ZY0.net
>>1
Windows10の真の恐怖をわかってないw
27 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:43:39.03 ID:JR8uW8+H0.net
EdgeだけじゃなくてIE使えるだろ
なんか信憑性に欠けるんだが…
29 : ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:44:50.27 ID:crTeSxs80.net
にがないってなんや?あ?殺すぞ消えろや生ゴミ無職が
30 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:45:49.10 ID:DbTL6AoK0.net
6.OS標準のスパイウェアに個人情報を抜かれる
31 : 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:46:25.55 ID:lgBxNo8L0.net
リカバリして7に戻してもアップデートでまた10に戻れるじゃない
32 : ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:47:47.34 ID:LMEW4+Y40.net
win10は全てのアプリリストが見にくいんだが
設定で7の様に表示出来るようになる?
33 : ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:48:22.20 ID:UgxYUWO50.net
フォントがさすがの俺でも無理なレベル
MacType入れても辛い
34 : 16文キック(広島県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:48:38.82 ID:zp3LMs2c0.net
特に不満はなかったけど数日前のWindowsUpdateのあとから
エクスプローラーに同じドライブが複数表示されたりするようになったな
まあいつか直るだろ・・・
35 : バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:49:47.64 ID:PTh9ufuf0.net
OSがバージョンアップしたくらいで右往左往する爺婆
36 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:49:56.83 ID:GS4dXrG60.net
> 1.デスクトップにアプリのショートカットアイコンが作れない
官公系システムにはwin10は使えないということか
37 : ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:51:06.68 ID:CnoWTtB10.net
休止がない
38 : ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:52:17.84 ID:+nYM4ewS0.net
ガイジじゃないですか
39 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:56:13.25 ID:uCZ5l+E10.net
8.1みたいにタスクバーにアイコン入れておくんだろ
すっきりしていいんじゃね
40 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:56:28.29 ID:OqNv342Z0.net
エプロンのプリンターが
一瞬、使えなくなったと思ったが
設定いじくったら使えるようになった。
ホームページでは
10はサポート外だったので焦った。
41 : アイアンフィンガーフロムヘル(滋賀県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:58:09.10 ID:5ng+zbNN0.net
8より使いやすい気がするんだけど俺だけかな
42 : ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:58:10.85 ID:YElGC7Z00.net
全部出来るだろうに
何これMSの逆ステマ?
43 : ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 18:59:30.15 ID:FFiqrhtw0.net
普通に使えてますよ
44 : キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:00:38.81 ID:vH3yxqeK0.net
32ビットOSだったらやるメリット多いんだが
64ビットだったから7つかってるけど
45 : グロリア(京都府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:02:25.01 ID:Qvmp2Y+W0.net
とりあえず警告音が耳に優しいから気に入ってる
XPの頃なんか、鳴る度ディスプレイに正拳突きしてたからえらい進歩だわ
46 : 不知火(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:03:03.19 ID:KMNejKbn0.net
7をリカバリーインストすればええだろ
47 : アキレス腱固め(岡山県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:05:24.33 ID:IE72onLj0.net
来月になったらアップグレードするから、そんとき教えて
48 : キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:05:31.62 ID:Ak+c/r+X0.net
amazonが落ちるようになった
49 : ラ ケブラーダ(関西地方)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:05:57.07 ID:W/IGi2OZ0.net
割れ版アップグレードするとそうなるんだよ
明日お前んちに警察来るわ
50 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:06:39.97 ID:8JhVUz8T0.net
後悔はしてない
Blenderなんて逆に早くなったから
51 : ハイキック(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:07:00.80 ID:Ll2aHs/N0.net
ゴミクズOS
52 : ボマイェ(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:08:47.84 ID:Z/cX3gI20.net
サクサクすぎて笑う。
悪い点はハード(ママン)入れ替えたらOS買わないとダメなところ。
53 : ブラディサンデー(岡山県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:10:16.30 ID:okKflecf0.net
一番の恐怖はUSBストレージ界隈だろ
データ弾け飛んだ
60 : 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:20:33.59 ID:uxM7zIKX0.net
>>53
まさかNTFSでフォーマットしてるの?
54 : ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:12:31.89 ID:YvUsTYjg0.net
毎度ファイル開くのに2秒かかるとかおせーんだよ
サーフェイス3のWin10より安タブWin8.1のが倍早かったわ
55 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:12:44.80 ID:mCgLvQn/0.net
まだWindowsで浪費してるバカ
56 : シューティングスタープレス(三重県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:17:01.33 ID:Hxv5rsZD0.net
多分うちの親は全く気づかないでネットとXPから引き継いだスパイダソリティアやってる
57 : バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:17:50.10 ID:KlX/2Kq+0.net
>>1
ただの情弱なだけ
58 : クロイツラス(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:19:26.51 ID:C26gN1J10.net
あーいテンまてーん
59 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 19:20:12.56 ID:Evm/JPb40.net
まるで戸惑わないポイントでわらた
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466328808
コメント
コメントする